11/19~21麻炭フェスタin 湘南3days
麻炭フェスタin 湘南 vol,2 !!
お陰様で今年も開催となりました。
今年は国内フェスタ最大笑級の内容で!
”湘南炭友菌族”の皆様と共に今未来への
お悦びを発信致します。
伊香賀anan正直 拝舞
〜衣食住・美・医・エナジー・アート・音楽etc 〜
を cosmichemp 伝播地 ”湘南”にて
...
ご存分にお楽しみ下さい麻せ。♡
一日目☆19日
湘南ワクワクファーム巨大麻炭サークル作り!@ 藤沢市打戻 (湘南台駅より送迎あり)
自然農の麻炭畑見学(希望者のみ)
https://www.facebook.com/events/1251491698243091/
【時間】
10時湘南台駅集合
車乗り合わせ
(ご連絡は三浦有里まで
お車でいらっしゃることもできます。その場合は少年の森駐車場集合)
11時ころ(到着し次第)〜13時
サークル作りWS
13〜14時 ランチ
14時〜麻炭畑見学希望者の方移動
自由解散
【定員】
10名様
【代金】
WS1000円
ランチ1000円(百姓大輔の麻炭弁当)
参加希望の方は一言コメントの投稿をよろしくお願いいたします(^-^)/
https://www.facebook.com/events/1226037917489749/
3日間の初日は360度パノラマの畑へ
麻炭16サークルを作ります!
CosmicHemp麻炭の麻炭玉を円にし
巨大なサークルがあなたを包みます。
ただただ
そこに身をおいて
その中心であなたが感じるもの。
作りあげていくわくわく感。
ここでしか味わえない
CosmicHemp麻炭のエネルギーに
ゆだねてみて。
麻炭のもつ原始転換。
細胞の蘇生の働き。
さらに空間スピンさせて時空を超えた体感。
空間は地場調整され
最高に気持ちのいいこの感覚。
そんなそんな!
サークルつくりを
畑にまみれ、
土にまみれ、
麻炭にまみれ、
微生物にまみれ、
自然にまみれ
になって
めいっぱいのあなたで感じる。
Cosmichemp麻炭の生みの親、いこがさんと共に
更に拡がる深まるこの体験が
あなたをほおっておきません♪
麻炭16サークルの真ん中で
手も足も広げて大の字になる〜!
そんなイメージしかわいてこないんです。
あなたの麻炭サークル体験をここで
ご一緒しましょう!
『わくわくファーム』
【湘南わくわくピクニック】の専用畑です。
福島の子どもたちの保養の機会として
湘南で思いっきり楽しむ体験をしてほしい!という思いで福島の子どもたちの芋掘り体験の場所として 福島の固定種在来種を受け継ぐ場所として はじまった畑です。
保養期間の食事は毎年麻炭を取り入れたメニューを取り入れ、お帰りの際には、福島の皆さんへのお土産として
麻炭が伊香賀さんより寄付されています。
また!
このファームには麻炭での放射能浄化実験としてすでに大量の麻炭が散布されています。(2016年の春にはヒマラヤ原種入り麻炭6キロを散布いたしました
)
麻炭いっぱいのこの畑での16サークル体験。
ほんとうに気持ちいいですよ~!
『麻炭畑』
百姓大輔の営む自然農のCosmichemp麻炭畑
百姓大輔の営む自然農のCosmichemp麻炭畑
~~~~~~~~~~~
二日目☆20日 東勝寺(藤沢市 湘南台駅)
https://www.facebook.com/events/196216017474493/
10:00〜11:30【麻炭焼きWS】
参加費1500縁
ヒマラヤ麻炭棒付き
先着30人
要予約uluka193@gmail.com(穴見まで)
11:00〜17:00【麻炭フードブース】
へっころ谷
麻心
パラダイスアレイ
Rs´kitchen
12:00〜17:00【麻炭・麻製品の展示販売】
入場無料
ジャスミンボディーワークス(湘南)
麻光(湘南)
後藤漆藝(湘南)
百姓大輔 麻炭染物&麻炭畑のお野菜(湘南)
麻炭陶器 アトリエウラレ(大阪)
麻炭クリスタルボウル(chc16) 海響(三重)
麻炭マグラヴ(岡山)
麻炭ラムネ(米粉)& 南砺市ジンジャーエール(富山)
麻炭自然栽培玄米餅(福井)
麻炭一座(宮古島)
salon de hemp 手作り部(宮古島)
12:00〜13:30【麻炭WS】
徹底的活用方法伝授 虎の巻ニンニン!
参加費1000縁
要予約uluka193@gmail.com(穴見まで)
14:00〜【music session】CHC16麻炭サークル内
bun+うる潤子+宗田悠+�
17:00〜【ショートフィルム上映 [麻炭の力]】
参加無料
17:30〜19:30【奉納演奏*ch麻炭トークライヴ】
演奏:bunbun* 宗田悠 tomoko,海響 江藤富士江
トーク:伊香賀 正直
ゲスト:
茂木やす子(jasmine body work s)
ケンゴ (へっころ谷)
シンジ(麻心)
参加費2500縁(当日3000縁)
ヒマラヤ麻炭10g付き(1500縁相当)
要予約uluka193@gmail.com(穴見まで)
東勝寺アクセス
http://www.geocities.jp/toushouzenji/map.htm
湘南台駅東口から徒歩17分
駐車場はありますが限りがありますのでなるべく公共交通・愛乗り・テレポテーションなどでご参加ください
~~~~~~~~~~~~~~~^
三日目☆21日 へっころ谷(麻炭内装フィールドワーク+ライヴ&ファイナル麻炭ポットラックパーティ)@藤沢市 六会日大前駅
https://www.facebook.com/events/1251491698243091/
麻炭フェスタIN湘南そこかしこの最終日は、湘南の発酵秘密基地へっころ谷をさらなる微生物浮遊&富裕空間に進化&真価させます
WSに参加するだけで訳も分からず発幸間違いなし♪
場所:元祖へっころ谷
藤沢市亀井3-30-1
0466-82-1702
http://hekkoro.com/hekkoromap
日時:11/21(月)
タイムテーブル&参加費:
10:00~13:00 ①麻炭土壁塗りWS・・・・・・・1000縁
13:00~14:00 ②発幸ランチ・・・・・・・・・1000縁
14:00~15:30 ③床下∞麻炭サークルWS・・・・1000縁
15:30~16:30 ④麻炭ヘンプオイル板塗りWS・・1000縁
16:30~16:30 ⑤麻糸製畳はめ込み式
18:00~22:00 ⑥麻炭ポトラックPARTY
募集人数:
①③④は先着各5名 ※見学のみはご自由に♪
③は先着15名まで
⑤⑥は無制限☆
『麻炭ポトラックPARTY』
麻フェス湘南ファイナル(打ち上げ?笑)楽しみましょう!
熊本から愛の唄人 PIKALE☆ も合流♪
ONEどぶりんく付き♡(麻炭Ver)
参加費:2000宴(麻炭・ヘンプ・発酵料理いずれか持ち寄りの方は1000宴)
申込み:
お名前・参加希望番号を記入してコメントまたは下記アドレスまでお願いします
⑥にお申込みの方は「料理の持ち寄り(あり・なし)」も記入お願いします(予定でOK)
hekkoro@tbp.t-com.ne.jp
平和な世界と子供たちの笑顔のために★
No Nukes

One Love

Organic Peace

・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
『元祖へっころ谷』
OPEN11:30~22:30(LO21:30)
準備休憩時間
↓↓↓↓↓↓
平日 14:30~17:00(7・8月は14:30~17:30)
土日祝 15:30~17:00
定休日 毎週火曜日
〒252-0813 藤沢市亀井野3-30-1
TEL&FAX 0466-82-1702
【Twitter】http://twitter.com/#!/hekkorodani
【HP】http://hekkoro.com/
【MAIL】hekkoro☆tbp.t-com.ne.jp(☆を@にしてください)
姉妹店『へっつい庵ごんばち』
〒252-0824 藤沢市打戻2982
TEL&FAX 0466-48-0055
【HP】http://hekkoro.com/
『元氣道場』
温熱療法のリラクゼーション 身体を温めて癒す「炭温石マッサージ」
へっころ谷から南へ47歩です♪
http://genkidojo.com/pc/
・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆く
| 固定リンク
「イベント」カテゴリの記事
- 【手前納豆作りワークショップ】〜夏至音楽祭スペシャル〜(2019.06.09)
- The holy ground 新月Live(2019.04.12)
- 万能酵母液講習会「アトピー・花粉症・アレルギー編」と大量発酵ws&整体講座「スポーツ編」(2018.12.21)
- 万能酵母液講習会「納豆菌水編」と大量発酵ws&整体講座(2018.10.05)
- 万能酵母液講習会&大量発酵wsと整体講座(2018.07.22)
コメント