発酵ワークショップ~麻炭ヨーグルト編~
自分の中にこれまで蓄積されてきた経験や情報をアウトプットできる場が与えられるっていうのは本当にありがたいこと。
今年ほうとう教室で、
発酵の話にとても興味を持ってくれた「マクロビの会」のみなさんが企画してくれた「発酵ワークショップ」
第一弾は何をやろうかな~っと考えた時に、
発酵・微生物という目に見えない世界を扱う2~3時間のワークショップで「見える化」してあげたいって思った。
麻炭ヨーグルトならそれができるじゃん~♪
ということで発酵させてきました☆
そしてそのヨーグルトを使って
〇ヨーグルトカレー(with麻炭ごはん)
〇ヨーグルトドレッシング(withけんちゃん菜園サラダ)
発酵・乳酸菌・腸内細菌の話なども交えながらみんなで和気藹々と
みんな喜んでもらえたみたいですが、
これは僕自身もクセになりそうなアウトプット体験
どうやらありがたいことに発酵WSはシリーズで続いていきそうです
味噌仕込み・醤油麹・納豆・酵素シロップ・甘酒・どぶ〇く(笑)・etc・・・
多分ですが
一番楽しむのは
やっぱり
僕でしょう(笑)
‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
フェイスブック「いいね!」でいいことあるかも~
http://www.facebook.com/hekkoro
‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
平和な世界と子供たちの笑顔のために★
No Nukes
One Love
Organic Peace
・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
『元祖へっころ谷』
OPEN11:30~22:30(LO21:30) 準備休憩時間
↓↓↓↓↓↓
平日 14:30~17:00(7・8月は14:30~17:30)
土日祝 15:30~17:00
定休日 毎週火曜日
〒252-0813 藤沢市亀井野3-30-1
TEL&FAX 0466-82-1702
【Twitter】http://twitter.com/#!/hekkorodani
【HP】http://hekkoro.com/
【MAIL】hekkoro☆tbp.t-com.ne.jp(☆を@にしてください)
姉妹店『へっつい庵ごんばち』
〒252-0824 藤沢市打戻2982
TEL&FAX 0466-48-0055
【HP】http://hekkoro.com/
『元氣道場』
温熱療法のリラクゼーション 身体を温めて癒す「炭温石マッサージ」
へっころ谷から南へ47歩です♪
http://genkidojo.com/pc/
・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
| 固定リンク
コメント
昨日は、心もお腹もしっかり満たされる、充実の時間ありがとうございました(*^O^*)レシピはもとより、発酵の入り口の話でもう感動!『命』について考えさせられました。
前回のほうとう教室のことも書いててくださったんですね!お店も忙しい中、感動です。
また次回、ぜひぜひ、よろしくお願いします☆
投稿: itagaki | 2015年11月12日 (木) 21時31分