ばれちゃいました。。
やってしまいました。。
みなさんごめんなさい。
4月の中頃からへっころ谷はしばらく営業停止になりそうです。。
先日のイマジン湘南まつりで発酵魔女のりえちゃんと「発酵と選挙」というテーマでステージトークしたのですが、
そのときにのっけから、
「ぶっちゃけ僕はどぶろく作ってます!」
宣言しまして、
どこから伝わったのか、先ほど酒税法を取り締まる国税局の担当官を名乗る方から自宅に電話があり、
「その話は事実でしょうか?」と。
とっさに「いやそんな話はしてないです」と言って、しらばっくれたら良かったんですが、
開き直って「ええ、作ってますが何か?」
と答えると、
「酒税法上の「醸造酒類」のなかの「その他の醸造酒」(どぶろくのこと)不法製造に値し、法律によって罰せられます」とかなんとか。
「あ、そうなんですか、知らなかったです」
と答えたんですが、
どうやらそのときの映像をユーチューブで見たらしく、
酒税法違反を承知で作っていることはしっかりばれていました。
しかもビール密造もばれていた。
通常は始末書程度で済む話なんですが、
「飲食店での密造は社会的な影響が大きい」とのことで「営業停止処分になる可能性が大きいですよ」と。。
これから国税局に出向きます。
しかし!
これはいいチャンスじゃないですか!
国税局の担当官に、
現酒税法のおかしさとどぶろくの効用を伝えてきます。
ちょっと要点を書き出しメモ。
○酒文化を損なわせているのは、政府税制調査会。
たび重なる安易な増税を繰り返した結果、現在ビールは世界最高税率となり、税負担が少ない発泡酒扱いが増えた。
○元々酒税は明治時代に戦争の軍費を捻出されるために徴収されるようになった。
当時は税収の1/3が酒税で賄われていた。
それが今日までずーーーと続いている。
「もう戦争はしません」と憲法で謳っているこの国で。
これはどう考えてもおかしい。
だから「日本は永久に戦争をしません」という宣言を世界に向けてアピールするために「もう酒税は徴収しません」ということにしたらどうだろう。
○税収のためにお酒の醸造を禁止するっていうのは、例えばじゃあ財政が圧迫してきたら「漬物禁止」とかになる可能性もある。
それにはとても違和感を覚えるけど、実際には同じ発酵文化であるお酒はその歴史を歩んできたことを知らないだけでそのおかしさに気がついていない。
○自家醸造を解禁しても個人で生産できる量は大した量でもないし、、実際に作る人はマニアックな人だと想像できるから、現在の醸造メーカーの利益侵害にはならないと思う。
○自家醸造を禁止しているのは日本だけ。
○ケミカルな添加物・副原料が入ったお酒を飲んで健康を害するより、
無添加の生きた菌がたっぷりのどぶろくを適量飲み続けることで健康になり、
年間35兆円と言われる医療費を大幅に減らすことができる。
○自家醸造をする人が増えたら、微生物の存在の理解に役立つ。
微生物が食品を変化させていく過程を体験する機会が増えれば、
今のように殺菌・抗菌剤まみれの環境によって体内免疫システムが弱くなることもない。
○どぶろくを造る機会を得ることで、日本の主食である「米」に対しての誇りを認識でき、
第一次産業への理解が深まり、就農者が増えて日本の豊かな大地を守り受け継ぐことが出来る。
こんなとこかな。
まあちょっくら行って来ます。
本当に
国税局から
電話が
かかってきたら。
あ、
本日
4月1日
そう、
エイプリルなんちゃら。
ごめんちゃーい
※どぶろくやビールを自家醸造して国税局に呼び出されたという話はこれまで1人しか聞いたことがありません。
有名な「どぶろく裁判」を闘った前田俊彦さんは、
なんと自分が主催したどぶろくパーティーに、国税局の担当官を招待したらしい(笑)
まあそんなパンクな攻め方しなければ大丈夫と、僕は思ってます。
仮にもしも呼び出されても、なぜ自分はどぶろくを作って飲むのかをきちんと説明できる情報を自分なりに用意して、
自己責任において自家醸造を大いに楽しみましょう。
VIVA どぶろくライフ!!
‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
フェイスブック、へっころ谷のページができました~
http://www.facebook.com/hekkoro
・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
平和な世界と子供たちの笑顔のために★
No Nukes
One Love
Organic Peace
・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
【Twitter】
【HP】
【MAIL】hekkoro☆tbp.t-com.ne.jp(☆を@にしてください)
【へっころメールニュース(メルマガ)】
登録・解除は以下のアドレスに空メールを送信
PC 《登録・解除》
携帯《登録》
携帯《解除》
へっころ谷から南へ47歩の【元氣道場】もよろしくです
・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
| 固定リンク
コメント
むっちゃ、びびった!
さすが、けんごさん。
すてきです。
enjoy どぶろっくLIFE!
投稿: またじ | 2013年4月 1日 (月) 11時24分
あははは~ごめんよ~(笑)!
イエーイ、DOBU ROCK LIFE !!
投稿: ケンゴ | 2013年4月 1日 (月) 22時04分
自家醸造の合法化の運動しております。だいぶ前に書かれていた記事ですが、素晴らしいですね!よろしければご協力ください!
https://www.change.org/p/%E8%87%AA%E5%AE%B6%E9%86%B8%E9%80%A0%E3%82%92%E5%90%88%E6%B3%95%E3%81%AB-legalize-the-homebrewing-in-japan-%E5%90%88%E6%B3%95%E5%8C%96%E6%97%A5%E6%9C%AC%E7%9A%84%E5%AE%B6%E5%BA%AD%E5%BC%8F%E9%87%80%E9%85%92
投稿: ヤマガユウヘイ | 2018年10月 3日 (水) 23時30分