藤沢市場ん!わっぽ!!開催~♪
日大の元気なみんなが元気なプロジェクトを立ち上げましたよ
この大好きな藤沢がさらに素敵な街になっていくといいな。
メンバーにはへっころスタッフのはな、竜司、ポコ、実行委員長は卓矢
ごんばちスタッフのともちゃんが前部長を務めていたSFC(慶応大学)環境サークルのCUEの野菜の食べくらべブースや、へっころOBスタッフの沙紀&ゆうすけの藤沢クロワッサン&スイーツブースや、NPO[地域魅力」の藤沢炒麺ブース、にこにこ農園さんやでくファームさんの有機野菜ブースなどの出展・・・
キャンドル作りや竹細工のワークショップなど、藤沢の魅力満載の「わっぽ!!」
けんちゃんも前面バックアップで応援しています。
ぜひみなさま、遊びに来てね~
以下、詳細で~す。
「わっぽ!」とは・・・
「藤沢の宝探し」をテーマに【それぞれのイチバン】を見つける「おまつり」です
僕たちは様々な立場の人と人(地元の人・移り住んできた僕ら学生も!)、人とモノ、モノとモノとが出会うことでそれぞれの個性を活かす場が増えて、藤沢がもっと楽しく、豊かさが廻り廻っていく街になることを願っています
海にも緑にも恵まれ、多くの方々が元気に活躍している藤沢で、この街の魅力を足元から伝えてくれる、そんな出展者が皆さんを待っています!
ぜひ遊びに来てください
『ふじさわ市場ん!わっぽ!!~人のワ 夢のワ 想いのワ~』
◎日時:11月22日(日)
10:00~16:00
◎場所:六会駅前公園(小田急線・六会日大前駅東口より徒歩5分/ヨークマート裏)
◎内容:
・藤沢炒麺から藤沢スイーツ、新鮮野菜まで!藤沢素材の“うんまい”もの!!
・藤沢で“ワクワク”自然遊びコーナー!
・藤沢の心に“夢いっぱい”の火を灯そう!キャンドルナイト!!
などなど
主催:ふじさわ市場ん!わっぽ!!実行委員会
後援:湘南地域振興会
問い合わせ:fujisawaichiban_wappo@yahoo.co.jp
※入場無料~!
※マイはし、マイカップ、マイ食器持参してくださいね♪
※小雨決行/荒天中止!
※「わっぽ」・・・藤沢の「わ」、人の「輪」、循環の「環」など、さまざまな「わ」と、宝探しの「宝(ぽう)」や共に歩むという意味の「歩」などの「ぽ」を掛け合わせた合言葉です。
★平和な世界と子供たちの笑顔を願って★ ♪:;;:Organic peace:;;:♪ ・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆ 【へっころ谷&ごんばち HP】 http://hekkoro.com/ 【へっころメールニュース(メルマガ)】 登録・解除は以下のアドレスに空メールを送信 PC 《登録・解除》http://mini.mag2.com/pc/m/M0047726.html 携帯《登録》M0047726@r.mini.mag2.com 携帯《解除》M0047726@d.mini.mag2.com ・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
| 固定リンク
「イベント」カテゴリの記事
- 【手前納豆作りワークショップ】〜夏至音楽祭スペシャル〜(2019.06.09)
- The holy ground 新月Live(2019.04.12)
- 万能酵母液講習会「アトピー・花粉症・アレルギー編」と大量発酵ws&整体講座「スポーツ編」(2018.12.21)
- 万能酵母液講習会「納豆菌水編」と大量発酵ws&整体講座(2018.10.05)
- 万能酵母液講習会&大量発酵wsと整体講座(2018.07.22)
コメント