ほうとうまつり~美味しいたべもの編
美味しいたべもの・出店ブースのみなさまです
「わかなぱん」
へっころOBスタッフのわかなちゃん、美味しいパンとスウィーツをありがとう!
同じくへっころOBスタッフ、ちよりさんの奄美の黒糖を使った郷土菓子と、利香ちゃんの玄米おむすび、好評でしたね~
穂先竹の子とソラマメの七輪焼き、風上からのこの香りがたまらなかった~
山梨からはるばる家族総出の出店ありがとうございました
これからも美味しいこだわり味噌、おねがいしますね!
地元の有機農家さん、20数年、無農薬の田んぼで作っています
へっころの玄米チャーハンの玄米はこちらからです
飛び入りで参加してくれました
横浜市泉区の、 野菜がめちゃめちゃ美味しい農家さん
こちらも飛び入りで参加してくれました
ほうとうには長蛇の列、お待たせしてすみませんでした・・(汗)
「へっころ谷・おむすび」
おむすびは竹の皮に包んで
黒米・もちきび・炊き込み・梅肉の4種類
「へっころ谷・お惣菜コーナー」
キャラブキ・ふきの葉の味噌炒め・味噌田楽・竹の子団子・ところてん
「へっころ谷・お飲み物コーナー」
七賢樽酒・自然酒香取・発芽玄米酒むすひ・甲州ぶどうジュース・ほうとうの打ち水「天目山の天然水」無料試飲
エチゴ有機栽培プレミアム生ビールはメーカーさんが応援に来てくれ、青空の下、本物のジョッキが大好評でした。
「へっころ谷・お抹茶体験コーナー」
講師の高橋尤子さん、お孫さんのかわいいお手伝いと、ごんばちスタッフのかなちゃん&お母さんの本物の琴の演奏で、とても和みの場となっていました
| 固定リンク
「へっころ情報」カテゴリの記事
- 明日の営業時間のお知らせです♪(2010.04.21)
- へっころ谷32周年記念 LIVE PARTY ♪(2010.02.11)
- みね卒業でした~(2010.02.05)
- sachiko live with nico‘s pickles♪(2010.02.04)
- さくちゃん卒業です(2009.12.01)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
カフェ・キヨールさんの黒糖ドーナツ、めっちゃおいしかったぁ~。こどもも大喜び。ご馳走様でしたぁ。
投稿: たんぼどあら | 2008年5月23日 (金) 01時54分
でしょ!
キヨールの店長、ちよりさんは奄美出身。
昨年、辻堂に開店したお店では、奄美の家庭料理も味わえるよ。ぜひ行ってみてね!
投稿: へっころけんちゃん | 2008年5月23日 (金) 09時11分