コンタクト
メールアドレス:
アドレス(URL): http://www.shonansp.com
居住地: Japan
郵便番号: 251-0025
1行紹介
大手小売店(百貨店)で20年間、販売促進というセクションでマーケティングの経験を積みました。40歳を過ぎて、独立開業、ウェブ活用を中心に、販売促進のコンサルティングを行っています。各種セミナー、講演の講師も務めます!!ご連絡お待ちしています。
自己紹介文
桜井 淳
株式会社 湘南セールスプロモーション代表取締役
〒251-0025 藤沢市鵠沼石上1-8-10-101 Tel:0466-25-1035
★弊社はホームページの制作、更新代行、さらにはホームページ活用による販売促進をコンサルティングしている会社です。
.●事業、商売の活性化のためには、自分(自分のお店、会社)が「何を売っているのか」、そして「他社にはない強みを持っていること」を明確にすることが基本です。
●そのためには、何を売っているのかが明確な名刺、そして商品やサービスが明確に記してあるチラシ、そして興味を持ってもらえた人がじっくりと検討できるホームページ、この三つが不可欠です。
●弊社は、ホームページの制作や更新の作業を通じて何を売っているのか、それを分かりやすく、多くの方から反響を得て、新規顧客を得ることが出来るようにお手伝いする会社です。
●2006年11月、「これで差がつく!幹事の仕事」と言う本が日本能率協会マネジメントセンターから出版されました。私が若い頃に苦労してきた「幹事の仕事」のノウハウです。
●この本の出版を機に、『「幹事の仕事」で「若手を育てる」』などのテーマで講演・セミナー講師も承るようになりました。
●2007年からはセミナー講師業が私自身のお仕事としてかなりの重みを持って来ました。
全国の商工会議所を中心にウェブ活用のセミナーでお邪魔しております。
●また、神奈川大学の公開講座KUポートでは、交渉術、ファシリテーション術の講座を担当して講師を務めさせていただいております。
■セミナー講師事業
「この厳しい時代に生き残りを掛けたネット活用術」
全国各地の商工会議所、商工会、法人会などから依頼を受け、ウェブ活用に関するセミナーの講師をさせていただいております。
・足利商工会議所 創業塾
・浅沼経営センター
・藤沢商工会議将校会議所所
・足利商工会議所 経営革新塾
・大宮商工会議所
・網走商工会議所
・東金法人会 他200箇所以上
■ネットショップ開業講座
「商圏は全世界!可能性は無限大!」
プロカメラマン、プロコピーライターと3人のセットで2日間または3日間の集中講座を実施。新店舗を持つことの意義と甘くないことを基礎から応用までしっかりとお知らせします。
・藤沢商工会議所
・町田商工会議所
・NTT群馬前橋お客様センター 他
■マントゥマン ウェブコンサルティング
毎月一回ご訪問し、ホームページの更新、改善に対してのアドバイスをさせていただき、ブログやフェイスブックなどの活用を指導します。
・東京都内飲食店
・栃木県農園事業会社
・愛知県教育関連企業 他
■交流会
「この厳しい時代に生き残りを賭けた情報交換会」
年間3~4回開催、当社のお取引先を中心に集まっていただき、ミニセミナーを開催。
その後、参加者同士の直接紹介、ビジネス情報の共有を目的とした交流会になります。
・毎回40名様前後の方が参加され、参加者同士のビジネス交流、親睦を深めて喜んでいただいております。
興味のあること
お取引いただいている皆様に喜んでもらえる仕事がしたいです。 個人的には、湘南の自然、相模湾の旬が大好き、「釣り」も楽しいですね?